[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うたばんやカミスン、少年倶楽部などに出演した時の懐かしいジャニーズトークをレポするブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年12月28日 TOKIO×嵐のプレミアムナイト
【第3夜 国分太一 VS 相葉雅紀】
相葉「じゃあオレからいきます。」
国分「はい。」
相葉「真ん中からいきます。」
国分「いいよ。」
国分&相葉「TOKIO×嵐の中で一番男気があるのは?」
国分「これは、うちはもう決まっているでしょう。わかるでしょう誰か。」
相葉「二人出ます。」
国分「本当?」
相葉「あの大きい二人が出ますね。」
国分「大きい二人?まあ、まさにあの風神と雷神なんですけど。」
相葉「(笑)風神と雷神?一番男気があるのは?」
国分「ただ男気があんのは、うちで言うとやっぱり松岡くんでしょう。」
相葉「あ~!」
国分「ねぇ~、こういう番組やってたらわかるでしょう。照明さんがガチャガチャやってたらねぇ、『おい!大丈夫?』『いける?』『いけますよ、大丈夫ですよ』ったらねぇ、男気があるでしょう。」
相葉「あります。あと扇子持ってますよね。」
国分「扇子持ってる。バシャバシャバシャバシャ。」
相葉「確か頭パコパコやられてましたもんねぇ。あれ普段あんな感じなんですか?」
国分「普段は大人しい子だよ。」
相葉「嘘だ!嘘だよ!だってうるさかったじゃん!あっちですげぇ喋ってたよ(笑)」
国分「男気ですよ。」
相葉「男気ありますよね、確かにね。」
国分「嵐は誰?」
相葉「うちだったらねぇ・・・、割とインテリじゃないですか?」
国分「うん。」
相葉「嵐って。」
国分「うん。」
相葉「5人とも。」
国分「うん。」
相葉「だからあんまり男気とか合わないんだけど・・・」
国分「松潤とか男気ありそうじゃない?」
相葉「オレらん中では松潤はスタイリッシュなんですよ。男気はもうちょいなんか、胸毛ボンみたいなのがオレの中でイメージあったから。」
国分「外見なの?お前のその男気ってのは。スタイリッシュとかその胸毛ボンとか?」
相葉「あっ!スイマセン。」
国分「じゃあもうフレディーマーキュリーしかいないじゃん。」
相葉「(爆笑)そうっすね!あの嵐とTOKIOの中で一番男気があるのは、」
国分&相葉「フレディーマーキュリー。」
相葉「OK!」
国分「次いきましょうか?」
【TOKIO×嵐で一番の一番男気があるのは、松岡昌宏とフレディーマーキュリーだ】
国分「あ~、TOKIOと嵐の中で一番の天然キャラは?」
相葉「これいきましょうよ。」
国分「これはもう、これはすぐですよ。うちでいうと、」
相葉「だいたい想像つきましたよ。」
国分「長瀬くんですよ。」
相葉「長瀬くんですよね。」
国分「長瀬くんはもう本当に天然ですよ。」
相葉「例えば何やります?」
国分「カメラのメーカーでライカってあるでしょ?あれをずっとカイヤだと思ってた。」
相葉「(笑)」
国分「すごいでしょ。」
相葉「すごいですね。」
国分「すごいんですよ彼。あれでもドラマとかめちゃめちゃ上手いからね。」
相葉「いやいや、それ知ってますよ。」
国分「芝居も超上手いから。」
相葉「歌もね、それこそメインで。」
国分「歌もうまいし。・・・嵐は?」
相葉「嵐の場合・・・、誰すかね?」
国分「相葉くんじゃないの?」
相葉「ボクって言われますよね?」
国分「そうでしょ!?」
相葉「言われます。最近夢でね、アレに出会ったんですよ。小学校の時にけん・・・、お尻の検査したあのペタっと貼るやつ覚えてます?」
国分「ピンテープ?」
相葉「ピンテープ!アレに夢の中で出会って。」
国分「出会ったの?」
相葉「夢の中でやってんですよピンテープ。で、俺、アレすげぇ小学校んとき好きだったから、」
国分「なんで?」
相葉「なんか好きだったの。やったこの夢だ!と思って・・・。もう夢だってだいたいわかってるんですよ、小学生だから。でも夢とその現実がリンクすることがたまにあるじゃないですか?」
国分「あ~わかるわかる。」
相葉「で、ちょっとパッと起きたら違和感があるんすよ。」
国分「うん。『あれぇ~?』と。」
相葉「『あれぇ~?』と。」
国分「『ついてんじゃねぇか?コレ』と。」
相葉「そう!『あれ?オレの好きなやつ?何コレ?』って思ってパンツ”バッ”と脱いだら新しいパンツで、値札がココ(お尻)に”ピトッ”って。」
国分「(爆笑)」
【TOKIO×嵐で一番の天然キャラは、長瀬智也と相葉雅紀だ】
国分「いやぁおもしろいですねぇ、こうやってテーマ持って話すとねぇ。」
相葉「そうっすねぇ。」
国分「また機会があればやりたいねぇ。」
相葉「ぜひぜひお願いしますよ。」
国分「と言うことで・・・、おしまいです。」
相葉「おやすみなさい。」
国分「おやすみなさい。」
相葉「おやすみなさい。」