忍者ブログ

てくてく。ひなたぼっこ

うたばんやカミスン、少年倶楽部などに出演した時の懐かしいジャニーズトークをレポするブログです。

少年倶楽部プレミアム:嵐 2007年5月

2007年5月 少年倶楽部プレミアム
【嵐 ステージレポート】


■ドーム公演を終えて

二宮「燃え尽きた・・・、って感じです。」

櫻井「ホントそうだよね!」

相葉「確かにね!そうだと思うよ、燃え尽きたよなぁ。」

二宮「ボクはね、本当にその一言ですね~。まぁもちろん、あそこはゴールって言うわけじゃないんですけど、今回の『Around Asia』に関して言えば一区切りってい うか、ちゃんと締められたな・・・っていう気持ちは強かったですね。」


相葉「リハーサルでステージに立つのと本番と全然違うんですよね、ドームって。」

松本「どう違ったの?」

相葉「なんか、ホントに空間が埋まってる感じがしない?リハーサルん時はすごい空間がだだっぴろくて、大丈夫なのかな?っていう空間なんだけど、本番はお客さんのペンライトとか入ってくださってて、印象が全然違いましたね。」

櫻井「オレ逆だわ。リハーサルん時、意外に広くないんだなと思ったけど、お客さん入ると『うわぁ、すごいとこまでいるなぁ・・・』って感じだった。」

二宮「そう、オレもそっちだった。」

相葉「あれ?オレだけ?」

二宮「いや、わかんないよ。」

櫻井「人によるんじゃない?」


大野「すごい空間じゃなかった?出た時。だから登場した時、ドコ見ていいかわかんなかった。」

櫻井「(笑)」

松本「前見ろ、前!」

大野「登場したらさ、立ってる自分がどうしていいかわかんない。」

松本「オレららしさと、ジャニーズらしさが合わさったライブだったんじゃないかなと思いますね。アリーナサイズでやってる僕らのコンサートより祭り度は高いよね、ドームは。あんまり細かい事やっても見えないんで、そういう上でとりあえず楽しむっしょ!みたいな。それがお客さんにも同じ感覚があったのが良かったで すね。」


■55,000人のコール&レスポンスはどうだった?

櫻井「楽しかった!気持ちよかった!!」

松本「それは良かったっす。」

櫻井「すごくよかった。」

相葉「そりゃ~、楽しいだろう~。」

二宮「何よりだね。」

大野「気持ちいいやね。」


櫻井「実際心配なこともあって、音がちょっとずれちゃうとかそういう懸念もあったんだけど、自分が言った言葉をお客さんが返してくれるのは、気持ちよかったです。ある1ブロックにむけて大きく手を振ると、その1ブロックが一斉に手を振るっていう、自分のアクションにブロックでリアクションが返ってくるっていうのが 、」

大野「あったね。」

相葉「うれしかったね。」

櫻井「うん、うれしかったよね。」


大野「遠いとさ、ちょっと音のずれがあってこういう(手を振る)のもウチらの聞いてる感覚と奥の方のお客さんとじゃやっぱりずれるんだけど、それを向こうに合わせてるのが楽しかったですね。」

櫻井「あっ、そんなことやってたの?」

大野「やってた。」

櫻井「キャプテンは完全にお客さん主導で動かされてた、ってこと?」

大野「動かされてた。・・・負けた(^^;」


■■□―――――――――――――――――――□■■
【ワキの黒ずみに悩んでいる方へ】
 「もう隠すのに疲れた・・・」

 「ほんとに黒ずみなくなるの?」

その悩み、「薬用アットベリー」で解決しませんか?

ワキや二の腕の黒ずみには薬用アットベリー、今なら返金キャンペーン中!
■■□―――――――――――――――――――□■■




PR